医療ISACの会員区分は法人組織向けの組織会員、個人向けの一般会員で構成されます。
組織会員は特定会員/正会員/準会員/協賛会員、一般会員は有料会員/無料会員の種別があります。
会員区分・種別
会員種別 | 会員種別 | 会員の定義 | 会員費用 | |
---|---|---|---|---|
入会費(税抜) | 年会費(税抜) | |||
組織会員 | 特定会員 | 正会員の権利に加え、本団体の経営・活動に責任を持ち、 本団体とともに国内分野全般のセキュリティ向上に貢献する意思を持つ法人組織 | ¥300,000 | ¥1,200,000 |
正会員 | セミナーの開催・提案・参加を行う権利を有する法人組織 | ¥300,000 | ¥1,200,000 | |
準会員 | セミナーの提案・参加を行う権利を有する法人組織 | ¥300,000 | ¥300,000 | |
協賛会員 | セミナーに参加する権利を有する法人組織 | 無料 | ¥100,000 | |
一般会員 | 有料会員 | 本団体が一般会員向けに提供するサービスをすべて利用できる個人 | ¥1,000 | ¥5,000 |
無料会員 | 本団体が一般会員向けに提供するサービスを一部利用できる個人 | 無料 | 無料 |
組織会員の定義
法人向けの組織会員のうち、正会員/準会員/協賛会員は、医療ISACセミナーの主催、開催内容の協議・提案、参加の権利のいずれかを有します。
加えて、正会員のうち、国内の医療セキュリティ向上に本団体とともに貢献する意思を持ち、社員の合意のもとで承認された組織会員は、特定会員に該当します。
特定会員は一般社団法人及び一般財団法人に関する法律における社員として、本団体の社員総会において議決権を行使する権利を有します。
会員種別 | 「社員」諾否 | 会員権利種別 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
セミナー | 分科会 | |||||
主催 | 提案 | 参加 | 主催 | 参加 | ||
特定会員 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
正会員 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
準会員 | - | - | 〇 | 〇 | - | 〇 |
協賛会員 | - | - | - | 〇 | - | 〇 |
セミナーは、基本的に、オンラインで会員向けに開催するものを前提にしています。
分科会は、特定会員の主催のもと、公益性の高い国内医療セキュリティの制度的・構造的な課題の解決に向けた対応策を、組織会員・一般会員等の参画のもと、共同で設計・協議、実証実験等を行い、その活動成果を対外的に公表していくことを目的とする活動体です。
テーマによっては、事務局の調整のもと、医療関係団体や外部のセキュリティ組織等による協力・参画のもとで実施することもあります。
一般会員の定義
個人向けの一般会員は、有料会員/無料会員の種別に応じて、本団体が提供するサービスの利用可能範囲が異なります。
# | サービス内容 | 一般会員 | |
---|---|---|---|
有料 | 無料 | ||
1 | 医療ISACによるセキュリティ調査・分析レポート、情報発信・注意喚起等、公開情報の提供 | 〇 | 〇 |
2 | H-ISACによるセキュリティデイリーレポート(H-ISAC Daily Cyber Headlines)のメール配信/会員サイト上での共有 | 〇 | 〇 |
3 | H-ISACによるSecurity Intelligence Report(※1)の会員サイト上での共有 | 〇 | - |
4 | 医療ISAC Analysis Report(※2)の会員サイト上での共有 | 〇 | - |
5 | オンライン型セミナー(医療ISAC Security Lecture等)への参加 | 〇 | △(※3) |
6 | オンライン/オフラインハイブリット型セミナー(H-ISAC Council等)への参加 | 〇 | △(※3) |
7 | Web相談室(オンライン会議による個別相談)の利用 (年1回/時間要調整) | 〇 | - |
8 | 特定会員が主催する分科会活動への参加 | 〇 | △(※4) |
9 | 国内医療機関のセキュリティインシデント等をまとめた月次レポート(国内医療セクター Security Incidents)のメール配信/会員サイト上での共有 | 〇 | 〇 |
※1:H-ISACから共有される脅威速報、脆弱性情報、セキュリティアドバイザー、ホワイトペーパー等が該当
※2:H-ISACからの共有内容を国内医療セキュリティの観点で分析したレポートや直近のセキュリティトピックに関した医療ISAC固有のレポート
※3:テーマ・内容等を検討し、事務局が公開範囲を拡大すべきとしたものは無料会員も参加可。それ以外は参加費用が必要となる
※4:分科会開催主体の許可がある場合は無料会員も参加可。
なお、無料会員登録後の任意の時点で、有料会員へ登録申請することも可能です。こちらよりお申込みください。
有料会員向けサイトにおける情報発信
上記で示したレポート類のうち、以下の方針に基づき、メール配信、および有料会員向けサイトでの情報掲載を行っています。
レポート種別 | メール配信有無 | サイト掲載頻度 | サイト上での保管期間 |
---|---|---|---|
#2:H-ISACによるセキュリティデイリーレポート(H-ISAC Daily Cyber Headlines) | 有り | 原則日次 | 14日 |
#3:H-ISACによるSecurity Intelligence Report | 無し | 都度 | 1か月分 |
#4:医療ISAC Analysis Report | 無し | 不定期 (主に隔月) | 1年分 |
#9:国内医療セクター Security Incidents | 有り | 月次 | 3か月分 |